2021年2月23日(火) 取立山
今年6回目の山歩きはまたしても三男と同行することになった。
勝山のソースかつ丼を食べに行ったとき道路脇に沢山車が止まっていた。
帰宅してから調べると取立山のようで気になった三男にバイクの修理を兼ねて行こうと誘われた。
僕も初めての山だったのでヤマレコで下調べをして同行することにした。
スノーシューと立山かんじきの両方持って行ったが今回はかんじきでチャレンジすることにした。
ところが考えが甘く2日前は気温が上がってかんじきでも良かったが今日はアイスバーンで途中でギブアップ。
下山中に登ってこられる登山者の足元を見ると皆さんアイゼンだった。
次回からアイゼンもザックに入れておかねば!
5:22 出発
6:57 道の駅瀬女
7:29 駐車場
7:42 山歩き開始
9:53 撤退
11:36 駐車場
12:54 チャンピオンカレー野々市本店
13:13 ジャイアントストア金沢店
13:47 出発
15:04 帰宅

本日のコース GPSデータ

6:56 道の駅瀬女

7:43 山歩き開始

7:48 登山口

7:48 駐車場には5台

7:52 先を行く三男

8:01 コテージ

8:12 この辺はかんじきで十分だった

8:26 気温は2.3℃

8:34 アレが取立山かな?

8:51 結構急登だ

9:07 立山かんじきも頑張ってくれた

9:14 次第に雪面が固くなってきた

9:27 尾根は舗装路のように固かった

9:32 爪が刺さらない

9:39 あと少しなのに

9:46 かんじきを片付ける

9:53 今日は無理せずここまで(2.4q)

9:55 風が強く寒かった

10:04 後ろから音がするので振り向くと三男が駆け下りてきた

10:10 あっと言う間に見えなくなった

10:27 雪が緩んできたのでかんじきを履く

10:37 ようやく一安心

10:48 いろいろなトレースが入り乱れていた

11:08 知らないうちにかんじきが外れた

11:19 あと少しだ

11:21 また外れた?!

11:32 駐車場が見えた

11:36 無事下山

11:36 今日は5.2q

12:00 給油

12:13 道の駅瀬女

12:54 チャンピオンカレー本店

13:00 Lカツジャンボ(980円)

13:13 バイクを降ろす三男
戻る