2021年1月4日(月) 牛岳
三男に「干支の山牛岳行にこう」と誘われ行くことにした。
8時半の遅い出発となったが行けるところまでと割り切って歩くことにした。
今回は小牧ダム左岸の駐車場にcivicを止めて山歩き開始。
積雪は先月より増えていたがトレースがしっかりとしていてスノーシューは要らないほどだった。
三男に持たせたスノーシューも途中から僕のザックに付け先に行かせることにした。
僕はマイペースでお気に入りの木まで行って写真を撮っていると三男がもう山頂から戻ってきた。
下りは僕もスノーシューを外しザックに二つ縛って下山開始。
今回も山頂には届かず牛岳も遠い存在になってしまった。
8:33 出発
9:45 山歩き開始
11:02 牛嶽ヒュッテ跡地
12:23 お気に入りの木(836m)
12:32 下山開始
13:22 下山
14:37 帰宅

本日のコース GPSデータ

8:46 行くときは青空が見えた

9:45 小牧ダム左岸より山歩き開始

9:47 小牧ダムを渡る

9:52 つり橋は怖かった

9:59 登山口

10:18 雪は締まっていてツボ足でも十分歩ける

10:30 案内図

10:34 三男のスノーシューをザックに付ける

10:55 杉林は突然雪が落ちてくるので注意

11:14 気温は1.3℃

11:18 ブナ林は癒される

11:25 目を引いた

11:32 散居村

12:21 ストラップが切れた

12:23 お気に入りの木

12:23 ツボ足の三男は腰まで埋まる

12:24 お気に入りの木とツーショット(三男撮影)

12:32 ここまで約3㎞

12:42 下りはツボ足の方が歩きやすかった

13:22 三男にここまで迎えに来てもらった

13:22 今日は5.2㎞

13:54 お気に入りの男梅サワー

13:57 分厚いカツサンド
戻る